私たちは、
ミドル・シニアの女性たちが
セカンドライフを安心・安全に暮らせるよう
一緒に考えサポートする
女性専門家グループです。

うぃーらトップ画像

「うぃーら」の名前の由来:ウィメンズ・ライフの「ウィ」と「ラ」を組み合わせて「うぃーら」と名付けました。

 · 

【日ごろの繋がりを大切に】年賀状と遺言書

遺言書作成と年賀状

うぃーらの専門家会員である塩崎由花里行政書士から聞いたエピソードを代筆いたします。

 

塩崎行政書士は、遺言書作成を依頼されたお客様に、毎年直筆の年賀状と暑中見舞いを安否確認を兼ねて出しています。

今回はそれが役にたった、というお話です。

 

宛先不明で戻ってきた年賀状

今回、宛先不明で戻ってきた年賀状がありました。

施設に入所されている方で、問い合わせたところ、初めは教えてくれなかったのですが、遺言書を預かっているので・・・と伝えると。

去年、病院へ入院、その後施設を退去されたとのこと。

 

遺言執行者である娘さんへ連絡

その方は、遺言執行者として、福岡に住む娘さんを指定されています。

もし、娘さんが遺言書の存在を知らなかったら、と心配になりました。

それで、塩崎行政書士は、娘さんのところへ遺言書と文書を郵送することにしたそうです。

 

最後まで責任を持って仕事をする

1つの仕事がおわったからそれでご縁が切れるのではありません。

万が一●●だったら、お客様はお困りだろうな・・・と想像をめぐらして、あらかじめ打つ手を考えておくことはとても大事だと思います。

様々なつながりをいただいた方には、最後まで責任をもつ、というのがプロの仕事。

 

年賀状廃止や賀状じまいなどの風潮があります。

が、塩崎行政書士のような心遣い気遣いが、お客様が依頼なさった仕事を有効に活用していくことになります。

 

★うぃーらでは、最後まで責任をもって仕事をいたします★

(文責 くわじま まゆみ)