私たちは、
ミドル・シニアの女性たちが
セカンドライフを安心・安全に暮らせるよう
一緒に考えサポートする
女性専門家グループです。

うぃーらトップ画像

「うぃーら」の名前の由来:ウィメンズ・ライフの「ウィ」と「ラ」を組み合わせて「うぃーら」と名付けました。

 · 

【お知らせ】7/7,14,21 お片づけ連続講座 会場開催@札幌

プロから学ぶ!お家のお片づけ連続講座開催します!

主催 北のごみ総合研究所

片づけ方を現場のプロから学べるチャンス!

■こんな方のために

・いつも探し物をしている

・必要な時にでてこない

・こどもから「片づけて!」と言われる

・足元にものやコードなどがあって危ない

・見つからないときに、新しいものを買ってしまう
・捨てられない
・全部必要に見える
・いつか使う、万が一の時のために
・高齢者施設や子供の家へ引越す
・子供と同居する

・子供が独立した
・戸建てから集合住宅へ引越す予定

・自宅を売却する予定
・自宅を取り壊す予定

■7/7 お家の中をお片づけ~持ち物を見直す~

今まで持っていたものを持ち続けるのは簡単。
でも何かの機会に見直さないとものはずっと増え続けるばかり。
見なおしドキと見直し方をお話しします。
🔶講師 桑島まゆみ(一般社団法人うぃーら代表)

 

■7/14 使わないものの手ばなし方~買取品、処分品について

リサイクル業者では現在どのようなものが買取りができて
何が買取できないのか
上手な売り方などをお話しします
🔶講師 金子北人(株式会社エコノス・家財整理グッドセル)

買取ができないものはどのように処分したらいいか
家庭から出るごみの仕分け方
リサイクル家電・処理困難物なとの扱いについて
お話しします。
🔶講師 半澤拓也(株式会社鈴木商会 かたづけおせっかい)

■7/21 お家じまいするには

最終的には家を立て壊す解体となります。
解体時には
環境に配慮する、
ごみはできるだけ細かく分けるなど
昔と全く作業や手間が違ってきていることをお話しします。
🔶講師 薮内英雄(株式会社斉藤工業)

最後に主催者からのお片づけのポイントについて
まとめをお話しします。
🔶平野由美(NPO法人北のごみ総合研究所)


お申込み・お問い合わせ

電話 011-621-5318 北のごみ総合研究所